まだ間に合う!産後太り解消はホットヨガ。効果とオススメ3店!

「出産後、痩せるどころか逆に太ってきた

「育児で動いているのに、太った体重が戻らない?」

「産後、お腹は出てくるし、脚も太くなってくる?」

ザッキー
ザッキー

出産後のママ、このような悩みありませんか?

でもご安心ください!

今回は「産後太りの解消するのに一番最適なダイエット方法」

お伝えします。その方法とは「ホットヨガ」

ホットヨガは、筋トレのようなハードさはないため、

産後の女性でも取り入れやすく、産後で歪んだ骨盤を整え、

基礎代謝を高め、少しずつ産前の状態に戻していくことができる

ダイエット法です。

この記事でわかること

  • なぜホットヨガがいいのか
  • 産後太りの原因とダイエットの開始時期
  • 自宅でできる3つのポーズ
  • 特徴があるおすすめ全国対応のホットヨガスタジオ

産後太りダイエットに必要なピンポイント情報を得ることができます。

1:産後太りに悩んでいる女性はホットヨガ!

産後太りの原因とダイエットの開始時期

自宅でできる3つのポーズ

特徴があるおすすめ全国対応のホットヨガスタジオ

産後太りでダイエットしたいママにオススメが「ホットヨガ」。

きちんとカロリーを消費できてリラックス効果もある優れたダイエット法。

常温ヨガより高温多湿の環境で行うので、軽い動きでもじっとりと汗をかき、

運動が苦手な方にも、常温の時に比べて動きやすくやりやすいです。

ザッキー
ザッキー

なんと、産後半年間はとても痩せやすく、

ダイエットには絶好のチャンス

妊娠中に体につく脂肪は「流動性脂肪」、通常の脂肪よりも落ちやすい。

この「流動性脂肪」が、普通の脂肪になってしまう前に、

しっかり燃焼させる事ダイエット成功のキーポイント

ザッキー
ザッキー

ダイエットのための運動開始は、

産後1~3か月たってからスタート

ただし、体調に不安がある場合や、帝王切開ママは、医師に必ず相談

してからスタートしてください。

産後太りのダイエットにいいホットヨガの大きな効果は3つあります。

ホットヨガが産後に効果的な理由
  1. 基礎代謝を高め、脂肪燃焼を促進。
  2. 体の歪み、骨盤の歪みを改善。
  3. 心身ともにリラックス。

1)基礎代謝を高め、脂肪燃焼を促進

産後はホルモンバランスの影響により、身体も冷えやすく

血液の巡りが悪くなり、基礎代謝が下がっていきます。

そして脂肪が蓄積されることが多いのです。

ホットヨガは高温多湿なスタジオで身体を動かすため、

たくさん汗をかいて新陳代謝を上げる効果があります。

新陳代謝が上がると、身体の冷えが改善痩せやすい体質に変化

新陳代謝を上げるには、最も効果的な運動です。

2)体の歪み、骨盤の歪みを改善

妊娠すると骨盤が開いて、出産後に骨盤まわりの筋力が低下。

筋力の低下で、骨盤は元の形に戻らずゆがみ、

ゆがみを放置していると、内臓の位置がずれてぽっこり

お腹になってしまいます。

ホットヨガはゆっくりと呼吸をしながら

身体のバランスを整える運動です。

・骨盤の歪みを整える

・身体の中心部の体幹が鍛えられる

身体に負担のないよう少しずつ時間をかけることで

大きな効果が生まれます。

3)心身ともにリラックスできる

ママは家事や育児などで毎日忙しくフル活動。

思うように自分の時間を持てなくて、

ストレスが溜まりやすくなります。

そうすると自律神経のバランスが崩れてしまい、

心と体に不調が現れます。

ホットヨガは、呼吸に集中して、余計なことを考えず

身体を動かすので、自律神経が整って

精神的に穏やかな気持ちになれ、体もスッキリ

ダイエットでもう一つ大きなファクターは食事。

ダイエットに効果的な食事について書いた記事があるのでご覧ください。

【三大栄養素】健康、ダイエットに欠かせないタンパク質の働きのお話し。

次は、産後太りの原因。

軽く今の章でも書いていましたが、

もう少し詳しく知ることで、産後の今、自分の体が

どんな状態なのか理解し、

どうするのがいいかわかってきます。

2:産後太りの原因はコレ

産後太りの原因は、大きく4つあります。

産後太りの4つの原因
  1. 基礎代謝の低下
  2. 出産による歪んだ骨盤
  3. 脂肪がつきやすくなっている
  4. 生活習慣の乱れと育児ストレス

1)基礎代謝の低下

基礎代謝低下の原因は、

子宮を守るために体脂肪がつきやすくなる

ホルモンバランスの影響で冷えが起こり、血液循環が悪くなる

体を動かす機会が減少し、筋肉が落ちる

食生活の乱れ

基礎代謝の低下で、消費されるエネルギー量が

少なくなり脂肪が燃焼されない

2)出産による歪んだ骨盤

出産時、産道をスムーズに通れるように骨盤が開いていきます。

出産後は徐々に元の状態に戻りますが、骨盤周囲の筋肉弱いと

骨盤がゆがんだ状態になります。

骨盤のゆがみがあると、

・血液の流れが悪くなる

・酸素や栄養が身体の組織に運ばれにくくなる

・エネルギーを作り出す機能低下

それによって、基礎代謝も低下します。

3)脂肪がつきやすくなっている

妊娠中は子宮の中の赤ちゃんを守るため、体脂肪を蓄えやすく

なっています。

そして溜まった脂肪は、出産してもすぐに落ちません。

活動で体脂肪を燃焼しない限り、妊娠中に溜まった脂肪が減らず、

さらに、食欲の増加や運動量の減少によって脂肪がもっと

ついていく場合があります

4)生活習慣の乱れと育児ストレス

出産後、育児で忙しく、自分の食事の準備もなかなかできないなど、

食生活が乱れ、簡単におにぎりやパンだけなど、栄養が偏りがち。

また、慣れない育児でストレスが溜まり、つい食べてしまって

食事の量が増加するなど痩せにくくなります。

産後太りの原因4つを解決するのは、やはり運動

運動することで、基礎代謝が上がり体脂肪が燃焼されます。

そして、骨盤など体全体の筋肉をバランスよくつけていく事

ができストレス発散にも効果的があります。

3:産後に効果的!おすすめのポーズ

出産後、ダイエットのために自宅で簡単にできるヨガのおすすめポーズを

3つご紹介します。

ヨガは呼吸法が大事なので、できればジムや教室等でちゃんと習ってから

がベストです

チャイルドポーズ

【効 果】

・背中、腰、お尻、腿裏のストレッチ。

・骨盤まわりの筋肉をほぐす。

・腹式呼吸で内臓が刺激され、消化機能の向上。

【やり方】

  1. 正座になり、両足の親指をつける。
  2. 太ももの上にお腹と胸を乗せ、上半身を前へ倒しおでこを床につける。
  3. 腕は軽く前に伸ばす。
  4. 胸の横に膝がくるように、膝を少し開き、お尻をかかとにつける。
  5. 腰や背中が丸く伸びるのを感じながら、肩・首・頭の力を抜いてリラックス

ゆっくりと深呼吸することで副交感神経が働き、リラックス効果を高める。

橋のポーズ

【効 果】

・骨盤まわりの筋肉を強化。

・肩や背中の凝り解消。

【やり方】

  1. 仰向けになり両膝を立てる。
  2. 両手は身体の脇で手のひらを下にする。
  3. 息を吸いながら、足で床を押しながらお尻を持ち上げる。
  4. お尻を上げたまま数回呼吸を繰り返しながらキープ。
  5. 息を吐きながらゆっくりとお尻を床に近づける下す。

◎お尻を持ち上げることでももの筋肉を効果的に鍛えられる。

三日月のポーズ

【効 果】

・骨盤の歪み改善

・腕や背中の引き締め。

・リンパの流れを改善。

【やり方】

  1. 四つん這いの状態になり、両手を肩の真下に置く。
  2. ゆっくり息を吸い、吐きながら右足を両手のあいだに踏み出す。
  3. 左足は床にひざをつけたまま、足の甲を床につける。
  4. 上半身を起こし、息を吸いながら背中を引き上げる。
  5. 息を吸いながら両手を合わせ、天井に向かって伸ばしながら上半身を後ろへ反らす。
  6. そのまま3〜5回呼吸または30秒ほどキープ。

◎深い呼吸を行うことで、リラックスでき、活力が湧いてくる。

せっかくヨガで汗を流し代謝が良くなっているので、

しっかりと栄養補給

栄養の吸収率も高まっているのを利用して

必要な栄養をとりましょう。

必要な栄養は、たんぱく質とビタミンC。

豆腐、ヨーグルト、チーズでたんぱく質補給

赤ピーマン、ブロッコリー、グァバでビタミンC補給

注意として通常の食事に関しては、1~2時間後にしてください。

ザッキー
ザッキー

簡単に必要な栄養を摂るには、プロテインがいいです。

糖質とたんぱく質が筋肉を回復させます。

まずはロテインで栄養補給を

4:特徴のあるホットヨガスタジオおすすめ3選

ザッキー
ザッキー

特徴のあるホットスタジオ3選。

まずはお試し体験して、自分の合ったとこを見つけて!

ホットヨガスタジオLAVA「うちヨガ+」

Zoomを利用したオンラインの有料ヨガレッスンサービス

・ホットヨガスタジオ業界No.1LAVAの人気インストラクターがレッスンを担当

朝8時~夜10時開始レッスンを1日何本でも受講OK!※月間30本まで

・初回0円体験あり

マシンピラティス「Rintosull(リントスル)」

・日本最大級規模のホットヨガスタジオ「LAVA」が提供するマシンピラティススタジオ

・ボディメイクキャンペーン(期間限定)

 (Rintosull全店、ホットヨガスタジオ「LAVA」全店、暗闇キックボクシングスタジオ「BurnesStyle」全店をご利用可)

・女性目線にこだわった充実した快適環境

溶岩ホットヨガスタジオ「Lala Aasha(ララアーシャ)」

・天然鉱石を温め遠赤外線を発生

・少人数制のセミプライベートスタジオ

・初回体験レッスン無料

5:まとめ 産後太りダイエットに効果的なホットヨガ

産後太りを解消するにはホットヨガが効果的

しっかり効果を出すには、専門のジムでインストラクターに指導

受けながらホットヨガを行い、自宅では空いた時間を利用してプチヨガ。

産後太りダイエットを行うのは

・産後1~3か月たってからスタート。

・産後半年間はとても痩せやすく、ダイエットには絶好のチャンス。

ただし、体調に不安がある場合や、帝王切開ママは、医師に必ず相談してから

スタートしてください。

ホットヨガ3大効果

基礎代謝を高め、脂肪燃焼を促進=身体の冷えが改善と痩せやすい体質

体の歪み、骨盤の歪みを改善=骨盤の歪みを整え体の中心部の体幹が鍛えられる

心身ともにリラックス=自律神経が整ってストレス解消

産後太りの4大原因

基礎代謝の低下

・出産による歪んだ骨盤

脂肪がつきやすくなっている

生活習慣の乱れ育児ストレス

自宅でできるおすすめのポーズ

チャイルドポーズ=骨盤まわりの筋肉をほぐし腹式呼吸で消化機能の向上

橋のポーズ=骨盤まわりの筋肉強化と肩や背中の凝り解消

三日月のポーズ=骨盤の歪みとリンパの流れを改善

ホットヨガは産後太りダイエットに最適。

ムリのない範囲で少しずつ体を動かして、産後の歪んだ骨盤を整えるとともに、

産後の腰痛予防や、育児の疲労回復にも活用できます。

ザッキー
ザッキー

産後太りダイエット成功させましょう!

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA